2017.04.12 Wed 更新

どのくらいの物を買えば良いんだろう?ベビー服・こども服の選び方の目安とサイズ一覧!

赤ちゃんやこどもはすぐに成長するため、服を選ぶにも一苦労ですよね。 子育てが初めてのお母さんなんて、特に悩んでしまうところだと思います。 そこで、サイズの目安と選び方のポイントについてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくだい。

1歳〜1歳半
身長目安:80cm
表示サイズ:80

6か月〜1歳
身長目安:70cm
表示サイズ:70

新生児
身長目安:50〜60cm
表示サイズ:50,60,70

まずは大体の洋服のサイズの目安を見ていきましょう。
もちろん子どもの体格や成長には個人差がありますので、自分の子どもにあったサイズの物を用意してあげてくださいね。

サイズの目安

3歳〜4歳
身長目安:100〜105cm
表示サイズ:95〜100

4歳〜5歳
身長目安:95cm
表示サイズ:100〜110

3歳〜4歳
身長目安:95cm
表示サイズ:95〜100

2歳〜3歳
身長目安:90cm
表示サイズ:90〜100

1歳半〜2歳
身長目安:85cm
表示サイズ:90

サイズは目安になるのでこどもの身長や体重も目安にしてみてください。

4歳〜5歳
身長目安:105〜115cm
表示サイズ:110〜120

子どもの洋服を選ぶ時のポイント

新生児

生後3か月以降、体がよく動くようになるとワンピースタイプのものではすぐに服がめくれたりしてしまいます。
しかし、まだ頻繁にオムツ替えを行うので股下にスナップのついたベビー服など開閉の楽なものを用意しましょう。
首がすわってきたら、上からかぶるタイプのものを着せ初めてもいいですね。

また、1日中寝ていることがほとんどで、手足などを動かすことができても全身を動かすことができず、体温調節も苦手です。
汗もたくさん書くので、吸水性や通気性の良い綿100%や、肌に優しいオーガニックのものを選ぶと良いでしょう。

生まれてくる身長や体重でサイズはかなり変わってきます。
あらかじめ用意しておく枚数は少なめにして、買い足すようにしましょう。
オムツ替えも頻繁に行うので、股下をとめるタイプのベビー服よりもワンピースタイプの方が扱いやすいでしょう。
ワンピースタイプであればサイズ感をあまり気にせず着させることができるのでオススメです。

お座りやハイハイをする時期なので、これまでよりも行動範囲が広がるため、上下が分かれているベビー服にシフトしていきましょう。
離乳食も始まるので汚れたらさっと着替えられるようなかぶりタイプの服があると便利です。
外出する機会も増えてくるので帽子をかぶせてあげたり、伝い歩きをするようになればファーストシューズを用意してあげるのもいいでしょう。

6か月〜1歳

1歳〜2歳

1歳になると歩き始めたり2歳になると走り始めることがあるので、肌着、ベビー服を含め上下が分かれているものを選んであげましょう。
オムツもテープ式からパンツ式に変わるので立ったままオムツ替えをできるので上下が分かれていると便利です。
この時期からベビー服のデザインの幅も広がってくるので、お洋服選びが楽しくなってきます!

3歳〜

幼児期になるとお昼寝の時間も少なくなって動きも活発になります。伸縮性があるものを選んであげましょう。
だんだん着替えなども覚えるのでこどもだけでも着替えをしやすい柔らかい素材のものを選んであげるといいですね。
また、冬場でも汗をたくさんかくので枚数は多めに準備をしておきましょう。
男の子女の子でデザインも少し変わってくるのでこどもと一緒に選ぶのもいいですね。

2歳〜3歳

こどもは成長が早く、すぐにサイズアップしてしまうので気持ち大きめの服を選んであげると長く着続けられます。
体重や身長などによって体格差も出てくるので、動きやすい素材のものを選んであげましょう。

ランキング

ページトップへ