さらにこれはとても重要なことですが、妊娠が16週目まで続くと胎盤が完成します。
胎盤が完成することで、栄養がお母さんから直接胎児へ届くようになりますし、お腹の中に環境も安定するので、一般的に安定期と呼んでいます。
同時に胎動を感じる事ができるようにもなります。
最初の頃に感じる胎動はお腹の中で少し動く程度ですが、成長するにつれて痛く感じる程の動きにもなってきます。
また、個人的に差はありますが、つわりは収まってきます。
やっぱりつわりを感じる時は、食欲不振だったり吐き気などを感じますので、それが収まるだけでも全然違います。
気になる安定期ですが、具体的にいつから始まるのでしょうか。
安定期とは基本的に妊娠5ヶ月(妊娠16週)頃に入った頃のことをいいます。
妊娠初期は流産などのリスクもありますが、安定期に入ればその可能性も低くなります。
安定期とは?
安定期の過ごし方
考えられ要因の一つに、ストレスが挙げられます。
つわりがまだ収まっていなかったり、仕事を続けている方も多いでしょうから、それによるストレスなどです。
切迫流産の場合は、兆候として不正出血や下腹部痛のような痛みが出ますのでそれらが見られた場合には、すぐに医師に相談するようにしてください。
切迫流産の主な原因としては、子宮内や受精時の異常や胎児の染色体異常などですが、大抵の理由は身体の冷えと言われています。
ですが、安定期に入っての切迫流産の場合は、母体が無理をしているという理由が一番です。
安定期に入ったからといって、完全に安心できる訳ではありません。
安定期に入ったとしても、切迫流産になる可能性もありますので油断は禁物です。
ただし切迫流産は流産しているのではなく、まだ妊娠継続の可能性はありますので、冷静に正しい知識で対処しましょう。
安定期でも油断は禁物
誰にでも気軽に始めれますし、妊婦さんの運動には最適だと思います。
運動不足の解消にもなりますし、便秘解消にも繋がります。ただし、激しい運動は禁物です。
ウォーキング
一般的にはつわりも収まっていますので、日々の過ごし方としては楽になってきていると思います。
そんな安定期は、どのように過ごしたら良いのでしょうか。オススメの過ごし方を少し紹介します。
マタニティヨガ
一日中、家でゆっくりできる時間はこういう時しかありませんから、今まで観れなかった映画や読みたかった本などを一気に楽しんでみるのも良いと思います。
ストレス解消にもなりますし、思いっきり一人の時間を楽しんでください。
映画鑑賞・読書
最近では行なっている人も多いと思います。
出産を成功させる為の呼吸法やリラックスする為のコツなどを身につけることが出来ます。
安定期に入れば流産のリスクが低くなりますが、完全にリスクがなくなる訳ではありませんので、油断は禁物ですので少しでも気になることがあれば、医師に相談してください。
安定期では疲れたらすぐに休んで、無理をしすぎずに充実したマタニティライフを送ってください。
ストレスを溜めずに、楽しく過ごすことが母子ともに健康でいれる1番の秘訣です。