満員電車は避ける
自分を含めた周囲の人達が気持ちよく利用すためにも、ベビーカーで電車に乗るときはいくつか注意点があります。
注意点は以下の通りです。
ベビーカーで電車に乗る時のマナー
案内図記号に「ベビーカーマーク」といものがあります。
ベビーカーで公共の交通機関に乗る時は、ベビーカーマークがあるかどうかをチェックするようにしてくださいね。
ベビーカーをたたまずに利用するのが不適切な場合には禁止のマークがついているので、気をつけてくださいね。
認知度はまだ低いマークですが、多くの電車やバスに貼られていますよ。
ベビーカーマークをチェックしましょう
電車内でベビーカーが動くと、人にぶつかる可能性があるので大変危険です。
子供がケガをする可能性もあるので、必ずストッパーをかけるようにしましょう。
できれば人の出入りが少ない場所に置くようにしてくださいね。
ストッパーをかける
ベビーカーに乗っていてもじっとしていられない子供が、足をばたつかせていることがあります。
ベビーカー上で動き出してしまうと子供の足がほかの乗客にあたってしまったり、周りを汚してしまう可能性もありますので、電車内では靴は脱がせておきましょう!
子供の靴は脱がせておく
ベビーカーで電車に乗るときは時間帯を考えて利用するようにましょう。
平日の通勤時間や帰宅時間は電車の中は満員状態です。
ベビーカーに乗っている子供がぶつかってケガをする可能性があるので、やむを得ない場合以外は、出来るだけ満員電車の時間帯は避けてくださいね。
混雑しがちな急行電車は利用せず、ゆとりがある普通電車を選ぶのもおすすめですよ。
ベビーカーで移動するときの注意点
車内が混雑してきたときのために、いつでもたためるようにしておきましょう。
状況に応じて、臨機応変に対応することが大切ですよ。
たためる準備をしておく
電車内だけではなく駅構内を移動するときにも注意が必要です。
ベビーカーで移動するときの注意点は以下の通りです。
ベビーカーの向きは線路と平行にする
駆け込み乗車は、赤ちゃんにも車内の人たちにも危険です。
いくら急いでいても、身の安全を優先してくださいね。
電車を乗り過ごしても大丈夫なように、時間に余裕をもって移動しましょう。
駆け込み乗車はしない
エスカレーターを使わない
ホームには線路に向かって傾斜している場所もあります。
電車を待つときは線路と平行に停めるようにしましょう。
駅構内を移動するときに、ベビーカーではエスカレーターを使用しないようにしましょう。
ベビーカーで移動するときは、なるべくエレベーターを使うようにしてくださいね。
ホームの溝や隙間に注意
いかがでしたか?
どうすれば周りの人の迷惑にならないかを考えて、思いやりを持って行動してくださいね。
みんなが気持ちよく利用できるようにしましょう!
ホームには排水のための溝や、電車に乗るときにできるホームと電車の間に大きな隙間ができます。
この溝や隙間にベビーカーの車輪が挟まってしまうと事故につながってしまいますので、ホームを移動するときは前だけでなく、足元にも注意をしてくださいね。