2017.06.06 Tue 更新

妊娠中のつわりが辛い。つわりを少しでも和らげる対処法について

妊娠して喜びも束の間、妊婦さんにはつわりが襲ってきます。何もしていなくても胃がムカムカしたり、気持悪い、眠寝ても寝ても眠たいなど、様々な症状が襲ってきます。つわりが襲ってくるという事は妊娠しているという確固たる証拠ではありますが、出来る事なら症状を和らげて欲しいところだと思います。そこでここでは、そんなつわりの症状についてと、少しでも和らげる方法についてまとめてみましたので、是非ご覧ください。

つわりの症状

つわりは、妊娠初期の妊娠5週~6週頃に始まります。
そしてそこから、妊娠12週〜16週頃まで続き、妊娠8週〜11週頃が一番辛いピークの時期となっています。
ただし、先述したように、つわりが出る出ないや、症状の軽い重いは、個人差がありますので、あくまでも目安として考えてください。
こればっかりは、自分ではどうしようもないことですので、実際にその時が来てみないと分かりません。

つわりの時期

ただ半数以上の妊婦さんはつわりを感じます。
そんなつわりですが、その原因については、まだハッキリとしたことはわかっていません。
分かっていることは、妊娠が成立しないと症状は現れないので、妊娠による体とホルモンの変化が関係している、ということぐらいです。

つわりは、妊娠初期に現れる生理現象の一つです。
主に吐き気や嘔吐など、消化器系の不快症状が現れます。
個人差もありますが、つわりを全く感じないという人も中にはいるそうです。

つわりとは

これは、吐き気を感じて食欲がなくなり、嘔吐してしまう症状です。
一般的によく知られている、つわりの症状です。
さらに症状が悪化すると、一切食事ができなくなり、水を飲むだけでも吐いてしまうこともあります。

吐きつわり

つわりの症状は実に様々です。
以下に考えられる症状についてまとめてみましたので、ご覧ください。

寝ても寝ても眠たい状態です。とにかく起きている時は体が怠く、常に眠気に襲われています。
こんな状態では、とても仕事は手につきませんよね。

眠りつわり

空腹になると吐き気がひどくなる症状です。
食べ過ぎでも気持ち悪くなりますが、逆に食べなさすぎても吐き気を催してしまいます。
これは非常に厄介です。

食べつわり

よだれつわり

つわりを和らげる方法

あまり聞いたことがないかもしれませんが、よだれが口から異常に分泌される症状です。
分泌が凄く、自分の唾液が不快で飲み込めなくなり、口から出さずにはいられない人もいるくらいです。
またそのせいかは分かりませんが、味覚が若干変化し、今まで甘いものに興味がなかった人が、急に甘いものを食べだしたり、嗜好の変化が現れる人もいます。

つわりが起こるのは生理現状ですので、仕方ありません。
しかし少しは和らげる方法はあります。以下にまとめてみましたので、ご覧ください。

上記でも書いたように、お腹が空くと気持ち悪くなりやすい人は、常に空腹状態にならないように維持することが大切です。
特に朝起きた時は、胃の中が空っぽですので、吐き気を催すことが多いです。
そうならない為に、枕元にクッキーなどの軽食を用意しておくことでこれを防ぐことができます。

寝起きにすぐ食べられるものを常備する

すぐに口に入れられる食べ物を持ち歩く

家事や仕事をしているときや、移動中に空腹が原因で気持ち悪くなることもあり得ます。
そんな時の為に、すぐ口に入れられるガムや飴などを持ち歩くことをオススメします。
気持ち悪くなる前に、こまめに口に入れておくことで、不快症状を抑えやすくなりますので、是非実践してみてください。

ランキング

ページトップへ