2016.03.19 Sat 更新

可愛くて使いやすいものが欲しい♪母子手帳のケースを選ぶ時のポイントまとめ

妊娠がわかると、ママの様子や赤ちゃんの成長を記録するために役所など所定の機関で母子手帳を受け取ります。最近では母子手帳自体のデザインも凝ったものも多く、かわいいものが多いですが、保険証や診察券などと一緒に保管するために母子手帳ケースを利用する人も多いですよね。そんあ母子手帳ケースを選ぶとき、何を基準に選んでいますか?可愛さはもちろんですが、使いやすさも重視したいですよね!

様々ある素材の中でも丈夫で長持ちする素材は革製のものです。ただ、他の素材と比べ、価格は少々高めになってしまいます。
その他、汚れが気になる方はビニール、ナイロン素材。オーガニックコットンなどの肌触りを重視したい方には布製のものが選ばれているようです。

妊娠中の検診からお子さんが小学校に入学する頃までは予防接種や健康診断で母子手帳を使用する機会が多くあります。なので、母子手帳や必要な物を母子手帳ケースにまとめて日常的に携帯しているママが多いようです。つまり、最低でも約6年は日常的に持ち歩き、その後長く保管する際にも母子手帳の劣化を防いでくれるケースを選びたいですね。
素材は「丈夫で長持ちするもの」を選ぶのがオススメです!

丈夫で長持ちするものを選ぼう!

母子手帳の選び方

妊娠が分かり、役所など、所定の機関に行くと、母子手帳がもらえます。一般的には医療機関で妊娠が確定してからもらいに行くようです。母子手帳には赤ちゃんの成長を記入するものと、健診時に使える妊婦健診受診票があります。
そんな母子手帳を入れるケースもかわいい物が多く売られていたり、手作りするママも増えていて、今は母子手帳ケースに入れて持ち歩くことが一般的になっています。お子さんが大きくなるまで、長く使用するものなので、自分にあったものを選びたいですよね。ここでは、その選び方とかわいい母子手帳ケースをご紹介します!

色々な物がパッと見つけやすく、さっと取り出せる方が良い!という方におすすめです。
銀行の通帳をいれるケースの様に中が蛇腹型に仕切られています。大きく開いて中が見やすい、取り出しやすいのが特徴です。

一目でパッとわかる!「蛇腹型」

荷物を管理するとき、細かく整理して管理できるもの、パッと出し入れがしやすいもの、人によって管理・収納の方法はそれぞれだと思います。母子手帳の型選び選びも「ご自分の好みに合わせて」が基本です。母子手帳のケースの形状も様々あり、好みに合わせて選ぶことができますよ。今回は3つの形状とかわいい使いやすい母子手帳ケースも併せてご紹介します。

型選びはお好みで!

まとめて入れる!「ポーチ型」

【チコーニャプティ 母子手帳ケース ドットスター (丸和貿易)】
カードが12枚も入るカードホルダーや、お守りが入る立体ポケットなど、嬉しい収納がたくさんできます!見た目のとってもかわいい!

ファスナーを開けるとノートの様に左右に開く形状のものです。
大小様々なポケットがついているのが特徴で、診察券の様な平たいものだけでなく、お薬や印鑑など色々な物を細かく仕切って入れられます。
きちんと整理整頓したい方におすすめです。

細かく仕切って管理する!「マルチポケット型」

【母子手帳ケース ジャバラ フラワー (ポーチェ)】
蛇腹型の他の母子手帳と比べても、収納の数、わかりやすさが抜群に良いです!蛇腹式のケースならこれ!とまで言われる定番商品です。

細かい仕切りは必要ない、とにかく入っていればいい、シンプルイズベストな方におすすめです。
ポケットがあるもの無いもの様々ですが、必要な物が全部まとめて保管でき、他の物の管理にも使い回すことができます。

母子手帳ケースは好みで選びましょう。

【猫柄ポーチ マチなし Wファスナー 茶 母子手帳入れ (東京ワンニャンバッグ)】
愛猫家にはたまらないポーチの全体に猫のシルエットがあしらわれたとってもかわいいポーチ。母子手帳ケースとしてだけではなく、様々なシーンで使える商品です。

それぞれの母子手帳ケースの特徴や使用用途についてご紹介しましたが、最終的には人によって重視する点や使いやすさは違ってきますので、参考にしてみてください。
自分自身が長く便利に使えそうだと思えるものを手に取って将来どのように使っていくのか、具体的にイメージしてみてください。
生まれてくるお子さんの成長を想像するのも楽しいですよ。
あなたにぴったりな母子手帳ケースを選んで、母子手帳などママとお子さんにとって大切なものをきちんと保管してくださいね。

ランキング

ページトップへ