2017.08.09 Wed 更新

待望の妊娠発覚!双子だったらどうする?赤ちゃんが双子だった場合の対応について

妊婦健診で赤ちゃんが双子と判明した場合、喜びは2倍ですが、驚きとこれから先の事を考えた時の不安を感じると思います。家族が一気に2人増える訳ですから、色々と慌ただしくなることは間違いないです。そこでここでは、双子を妊娠した時の対応についてまとめてみましたので、是非ご覧下さい。

外出する際のお出かけアイテムも、二人分なので大変です。
お母さんが一人で二人を抱っこするのは大変です。
今は双子用の抱っこ紐やベビーカーなど便利なグッズが増えましたので、無理ない程度でその辺のアイテムを使用するようにしてください。

お出かけする際のアイテム

まず必ず必要な消耗品。
おむつや粉ミルクといった消耗品は2倍の量が必要になってきますので、多めに用意する必要があります。
この辺じゃ実際にどれくらい必要なのかは、育児が本格的に始まってからでないと、毎月に必要な量というのは分かりませんので、準備段階では多めに用意しておくようにしましょう。
また、肌着やベビー服は一目で違いが分かるようにしておくこととをオススメします。

消耗品

出産の準備をする際に、全てが二つ必要になってきます。
また、双子育児だからこそ必要な物などもありますので、しっかりと事前にチェックしておきましょう。

双子の出産準備をする際のポイント

双子用の抱っこ紐

生まれたばかりの赤ちゃんを寝かせる場合、誤って押しつぶしたりする可能性がありますので当分は一緒に寝れません。
通常であれば一人分の就寝スペースですが、双子の場合はそのスペースも確保しなければいけません。
ベビーベッドの購入を検討されちいる方は、双子用のサイズなどもありますので購入するとなると、対象はその辺りになってくると思います。

就寝スペース

肌着やベビー服について

当然この辺りのアイテムも二人分が必要になってきます。
特に母乳は二人分が必要になりますので、母乳のみで育児をするのは大変になってきます。
ですので、ミルクを併用、均等に栄養を届けるようにしましょう。
母乳ばかりではなく、ミルクにある程度慣れさせておけば、お母さんが不在の時でもお父さんが与えることが出来ます。
また、哺乳瓶は二人が時間差でミルクを飲んだりして消毒が間に合わなかったりした場合は、倍の数用意しておくと困らずにすみますね。

ミルクや哺乳瓶について

お出かけの際の必需品、抱っこ紐。双子用があるのをご存知ですか?
双子用のベビーカーはたまに見かけると思いますが、双子用の抱っこ紐はそんなに知られていませんよね。
双子用の抱っこ紐は、赤ちゃんをそれぞれ前後で抱えることが出来ますし、二人を抱っこしてもお母さんには負担がかからないような作りになっていますので、オススメです。

生まれたばかりはミルクの吐き戻しやうんちなどで、1日何度も着替えますので、肌着は多めにあって越した事はありません。
平均的に5〜10枚程準備しておくと安心ですね。
とにかく枚数は多めで、少なくて困ることがないようにしましょう。

双子の赤ちゃんと言えど、お腹が空くタイミングや泣くタイミングなど、全て違います。全てが一緒に終ってくれるのであればいいのですが、そうはいきません。
時にはお母さんの手が間に合わないこともあると思います。
そんな時に、気を紛らわしてくれるアイテムを用意しておいたり、すぐにた対応出来るよ便利グッズなどは事前に準備しておきましょう。
もちろん、旦那さまの協力も得るようにしてくださいね。

その他のグッズなどについて

ランキング

ページトップへ