妊娠の可能性と年齢の関係
先述したように卵子の寿命が関係しています。
精子の寿命は射精後から5日程度と言われていますので、その間に精子と卵子が出会えれば確率は非常に高いと言えるでしょう。
卵子の寿命は非常に短く、排卵後6時間後くらいから老化すると言われていますので、理想が老化する前に受精したいですね。
よく勘違いしている人がいますが、排卵日当日は1番妊娠しやすい日ではありません。
当日なのになぜ、と思われる人も多いかと思いますが、精子は卵子のもとまでたどり着く迄、時間がかかります。
たどり着いた頃には卵子の寿命がきている可能性が高いので、当日では可能性は低くなるんです。
ですので、最も妊娠しやすい時は、排卵後24時間になります。
排卵日
では早速、妊娠する確率はどれくらいなのでしょうか。
妊娠する過程は実感したり、目で見えたりするものではありませんので、妊娠してもすぐに気付くということはありません。
子どもは授かりものというくらいですので、タイミングに任せるしかないんです。
ただ排卵日前後は妊娠する確率が高くなります。
まずは排卵日前後について見ていきましょう。
妊娠についての基礎知識
いかがですか。
妊娠をしたのであれば、若い方が断然確率は高いんです。
30代から徐々に確率は下がり始め、35歳を超えると一気に確率は下がってしまいますので、できればこれまでに妊娠できるようにしましょう。
・25歳 25〜30%
・30歳 25〜30%
・35歳 18%
・40歳 5%
・45歳 1%
妊娠に大切なことがタイミングともう一つあります。それは年齢です。
女性の年齢によって、妊娠できるかどうかは大きく変わってきますので、そこをしっかりと把握、理解しておきましょう。
以下が年齢別の妊娠確率です。
・基礎体温の把握
・排卵日検査薬を使って把握
・超音波審査
では確率を上げる為には、どうしたら良いのでしょうか。
幾つか方法はありますので、みていきましょう。
確率を上げる為に
男性の場合はどうでしょうか。
男性も勿論、日々新しい精子が作られています。
ただ男性も女性同様、35歳を境に老化していくようです。
生理周期や、排卵日を把握しておくことが確率を上げる為に大事なことになってきます。
また日々の生活も大切です。健康的な生活がなければ妊娠の確率は下がってしまいます。
妊娠をしたい人は、自分の年齢も考えて、妊娠できるような体にする為の生活から見直しましょう。
ただ、それがストレスになってしまっては逆効果ですので、気負い過ぎない程度にしてくださいね。
最後に
日々の健康には、気を遣うようにしましょう。
飲酒や喫煙なんかも控えてください。
本当に妊娠したいのであれば、飲酒・喫煙はやめる事をオススメします。
それほど妊娠への影響は大きいんです。
また、女性の天敵である体の冷えにも気をつけましょう。