2016.12.06 Tue 更新

子供に嫌われるパパにならない為に。素敵な父子関係を築く方法

昔よりも育児に参加するパパが多くなってきたとはいえ、子供との接し方について悩むパパは昔も今もとても多いでしょう。厳格な父親として厳しく接して嫌われたり、逆に優しく接しすぎて言うこと聞いてくれなかったり、なかなかさじ加減が難しいところかもしれません。今回は嫌われる父親にならないために、父親と子供の信頼関係についてまとめてみました。

育児に参加していても、最終的にはママに任せたりしている場合、子供との距離感をはかれていなかったり、一歩引いて接したりしていませんか?
子供はそんな父親の態度を見て、パパが一歩引くなら自分も一歩引く、となってしまい、父親に信頼感を寄せられなくなってしまいます。

距離感がつかめていない

子供の話を聞かずに頭ごなしに叱ったりしていませんか?
勝手に決めつけて子供に上から説教をしてしまって、それがずっと続くと子供としては、「パパは話を聞いてくれない」と思われてしまいます。

頭ごなしに言ってしまう

子供に嫌われてしまう父親とは?

褒めない

子供がなかなか動かないからと、子供がやろうと思っていたことを先にやってしまったりすると、子供はやる気を失ってしまいます。
子供には子供のペースがあり、自発的に動こうと思っているときは、そっと見守ることが大事です。

子供に任せない

父親らしさをアピールしたいという思いが先走って、怒鳴ったり叩いたりしていると、子供の心を萎縮させて、自信をなくしてしまいかねません。

大声で怒鳴る、叩く

干渉しすぎる

父親は母親ほど育児にべったりとはいかないので、ある程度客観的に子供たちを見ることができることはいいことです。
しかし、それ故に兄弟や他の子供と比べて注意したり責められたりすると子供は劣等感を抱いてしまうことが多いです。
子供の成長は個人差が大きいですし、得意不得意もあるものですよ。

兄弟や他の子と比べてしまう

自分が頼んだことをやってくれた子供をきちんと褒めていますか?
父親が言っているのだからやって当たり前、父親としての威厳が、などと考えていては、子供は父親に対して反発心を覚えていきますよ。

子供の行動が心配なあまり、過干渉になってはいませんか?
子供の自立心が芽生えてくると、過度に干渉する父親に反発心を覚えてしまいます。
必要以上に行動を制限すると、父親を避けるようになってしまいますよ。

パパ嫌いにさせないために

小さな子供にとって母親は一番大事な存在です。
そんな母親に冷たい態度や高圧的な態度で接していると、子供にとって父親は悪い奴になってしまいます。

ママに対する態度が冷たい

家庭において父親の存在というのは、男性としてのお手本です。
子供が小さいときに頼りになる父親の姿を見て育った男の子は、自分も父親のような立派な男になろうと努力しますし、女の子は男性に対して信頼する気持ち、異性との距離感を身につけます。

特に女の子の場合、大きくなると父親に似たタイプの男性を好きになるというのはよく言われています。
女の子にとって理想の男性は父親で、父親が積極的に育児に関わっていれば恋愛観や結婚観のお手本となります。
家族を大事にして、良い家族関係を維持できる父親でいることが大事になりますよ。

嫌われることを恐れないで育児と向き合いましょう

子供にとっての母親は常に後ろにいてくれて、無条件で支えてくれる存在です。
それに対して父親というのは、いつでも子供の前にいて、父親の背中を見て育つものです。
時には反発され、嫌われる役をしなければなりませんが、嫌われても積極的に育児に関わり愛を持って接していれば、いずれ分かってもらえるはずです。
ママや周りの人と一緒に子育てを楽しんでくださいね。

このまとめに関する記事

ランキング

ページトップへ