2017.07.12 Wed 更新

二人目妊娠中に上の子を抱っこしても大丈夫?出来ない時は?

二人目を姙娠すると、嬉しい気持ちと上の子のお世話をしながら長い妊娠期間を乗り越えることが出来るか不安に感じる方もいるのではないでしょうか? つわりやお腹が大きくなってくることなど、身体の変化もありますし、これまで通り上の子に過ごす子男が難しくなるかもしれません。 そこで、ここでは二人目妊娠中に上の子を抱っこしてもいいのか、出来ない時の対処法などをご紹介いたします。

妊娠初期には流産になってしまう可能性があるから負担をかけたくない…
妊娠後期はお腹が大きいから抱っこするのが大変…
など、妊娠の進み具合によっても身体の状態が変わり、抱っこしてもいいのか不安になります。

年子での妊娠や、上の子がまだ2〜3歳の頃に二人目を妊娠した場合、上の湖を抱っこしても大丈夫なのか心配するママも多いのではないでしょうか。
できるだけ抱っこをしてあげたくても、お腹の赤ちゃんに影響が無いのか気になりますよね。

上の子を抱っこしても大丈夫?

今まで通り上の子と過ごすことが出来ず、寂しい思いをさせてしまうこともあるかもしれません。
二人目の妊娠中は、身体に気をつけながら上の子の心に寄り添ってあげられるようにしましょう。
過度に身体を動かすことはできなくなりますので、家の中で一緒に過ごしたり無理のない範囲で公園や児童館などに出かけて遊んであげてくださいね。

それまで一人っ子としてママやパパの愛情を独り占めできていた上の子は、弟や妹が出来ることを簡単に受け入れられないことがあります。
妊娠初期のつわりや、どんどんと大きくなっていくお腹など妊娠中は身体の変化も大きく、動くのも大変な時もありますよね。

二人目妊娠中の上の子への接し方

上の子を抱っこする時の注意点

妊娠の時期やママの体調、赤ちゃんの様子を見ながら医師と相談し、上の子を抱っこしてもいいか判断してください。

しかし、医学的に見た場合には妊娠中に抱っこしてもいいとも抱っこしてはいけないとも言えないようです。
ただ、切迫流産や切迫早産の場合には、できるだけ安静にすることが求められますので、抱っこを控えるように指導されます。

妊娠初期に上の子を抱っこする場合には、お腹への負担を減らすためにも座った状態で行うようにしましょう。
立った状態で抱っこしないといけない時には、抱っこひもなどを利用すると身体全体で支えることが出来ますので、お腹への負担を減らすことが出来ますが、腰のベルトを締めすぎるとかえってお穴クォ圧迫してしまいますので注意しましょう。

妊娠初期にはまだ胎盤が完成しておらず、流産のリスクの高い時期です。
この時期に起こる流産は、染色体異常などの胎児側に原因があることがほとんどです。
しかし、できるだけ不安要素は無くしておいたほうがいいので、重いものを持つことは避けたほうが良いと言われています。
また、つわりがある場合には抱っこにってお腹に力が入って圧迫されることで症状が重くなることもありますので注意しましょう。

妊娠初期

妊娠中の上の子の抱っこには、妊娠の時期ごとに注意したいポイントやコツがありますので、まとめてご紹介いたします。

出血やおなかの痛みがある時や、医師から安静にするように指示を受けている場合には、抱っこするのを控え、他の方法でコミュニケーションを取るようにしましょう。

妊娠中期に上の子を抱っこする時に、お腹が張ったり気分が悪くなったらすぐに抱っこをやめて身体を休めるようにしましょう。
安定気に入っても、切迫流産や切迫早産と診断されている場合には抱っこを控えるようにしてください。

つわりが治まる安定期には、上の子と遊んだりお出かけしたる出来る時間が増えます、。
上の子を抱っこしても問題はありませんが、妊娠初期と同じようにお腹や腰に負担がかからないように注意してください。
特に注意したいのは、一気に力が入る持ち上げる時と下ろすときです。

妊娠中期

妊娠後期に入るとお腹の赤ちゃんの成長に合わせてどんどんお腹も大きくなってきます。
抱っこをしようとしても大きなお腹が邪魔になって、普通に抱っこするのは難しくなるでしょう。
なので、妊娠初期と同じようにママが座った状態で、お腹や腰に負担の掛からない楽な姿勢を取り抱っこするようにしましょう。

妊娠後期

抱っこしている時にお腹が張った時には抱っこをやめ、横になって身体を休めてください。
切迫早産や子宮頸管が短い場合には、医師から安静にするように指示を受けることもありますので、その際には抱っこを控えるようにしてくださいね。

抱っこできない時は?

抱っこはできない代わりに、抱きしめたり添い寝したりして抱っこ以外のスキンシップをたくさんとり、上の子への愛情を伝えてあげてくださいね。
抱っこしてもらえないことで上の子がぐずったり泣いたりしてしまうこともあるかと思いますが、抱っこはできなくてもママはそばにいて上の子のことも変わらずに大好きだと伝えてあげることで、少しずつ安心してくれますよ。

しかし、上の子が抱っこしてほしい気持ちも分かりますし、ママは困ってしまうかもしれません。
そんな時には、「ママのお腹には赤ちゃんがいるから今は抱っこできない」ときちんと話して伝えるようにしましょう。

切迫早産や切迫流産、子宮頸管が短い場合には、医師から安静にするように指示を受けることがありますし、症状が悪化すると入院が必要になることがあります。
その場合には、上の子の抱っこも控えなければいけません。

ランキング

ページトップへ