では、その虫歯菌とはそもそも何なのでしょうか。
大人の口内には色んな菌が存在しています。
細菌と共にミュータンス菌という虫歯を引き起こす菌が存在しています。
この菌は生まれたての赤ちゃんは持っていません。
ですので、虫歯になったということは何らかの経路で、虫歯菌が感染したとしか考えられないのです。
虫歯菌について
ここで言うキスとは、間接キスも含まれています。
直接でなくても移るのであれば、食事の際など細心の注意が必要になってきます。
例えば、固いものを一度噛み砕いて赤ちゃんに与えたりする方は多いと思いますが、それも立派な間接キスですので、感染の可能性は十分にあります。
生まれたばかりの赤ちゃんは虫歯菌を持っていません。
なのに小さい頃に虫歯になってしまうのは、その虫歯菌が感染しているからなんです。
赤ちゃんにキスをすると虫歯が移るという話の真偽は実際の所どうなのでしょうか。
結論から言いますと、これは残念ながら本当です。
正確には移るのは虫歯ではなく、両親が持っている虫歯菌です。
キスをすると虫歯がうつる?
では先述した虫歯菌が感染して、虫歯になるまでにどういった経緯なのか見ていきましょう。
虫歯になる経緯
その1番の感染ルートとして、キスが挙げられます。
キスをするとミュータンス菌が唇に付きますし、それが赤ちゃんの口へ感染することとなり、結果的に虫歯に繋がってしまうんです。
乳歯が虫歯になった場合
しかし虫歯菌が硬い組織にしか生息することはできませんので、歯の無い赤ちゃんだと口内には生息できません。
ただ、乳歯が生えてきたタイミングが1番危険です。
そのタイミングでここぞとばかりに定着しようとしますので、注意が必要です。
まず虫歯菌は歯に付着するとまずは歯垢を作り出します。
その後口の中に入ってくる糖分を利用し、酸を生成します。
そして歯のカルシウムを溶かして穴をあけるんです。
この穴の空いた状態が虫歯です。
経緯
乳歯の虫歯は放っておくと、どんどん進み、歯の根っこまで到達します。そしてそこに膿を溜め込みます。
その膿で新しく生えてきた永久歯も虫歯に感染させてしまうんです。
乳歯は最終的に生え替わるので、と安心しておくと非常に危険です。
放っておかずにしっかりと健診にもいき、治療をすえるようにして下さい。
まとめ
では虫歯にさせない為には、どういったことに気をつけなければいけないのでしょうか。
キスがもちろんのこと、間接キスの可能性がある場合も、避けなければいけません。
スプーンでの口移しや、同じ食器を使用しないなど大人も細心の注意をお願いします。
また、大人も赤ちゃんもしっかりとした歯のメンテナンスが必要です。
まずが大人がしっかりとメンテナンスを行なうことで、赤ちゃんへの感染も防ぐことに繋がりますので、そこを忘れないで下さいね。
虫歯にさせない為に
いかがだったでしょうか。
キスで虫歯になってしまうという、少々ショックな結果だっかかもしれません。
また、簡単に赤ちゃんは虫歯になってしまうことも意外だったのではないでしょうか。
しっかりと大人共々、口内ケアを行なうことが、虫歯を予防できる対策ですので日々のケアを心がけましょう!