2017.09.13 Wed 更新

妊娠初期に突然つわりが無くなった…流産している可能性は?

妊娠中に起こる体の変化の代表的なものが「つわり」です。 つわりは妊娠初期の多くのママを悩ませるもので、できれば早く終わってほしいと思う方もいるのではないでしょうか? でも、ある時突然つわりがなくなってしまったら、赤ちゃんに何かあったのではないかと不安に感じませんか?そこで、ここでは妊娠初期につわりが急に無くなる理由についてご紹介いたします。

つわりは妊娠5〜6週頃から始まり、妊娠12〜16週目頃まで続くと言われています。
妊娠16種目(妊娠5ヶ月)にはいわゆる「安定期」に入り、落ち着く方が多いようです。
この時期は胎盤が作られている時期で、平均的に6〜8週間程続き、妊娠8〜11週頃にピークを迎える方が多いようです。

つわりが続く時期

妊娠とつわりは切っても切れない関係ですが、全員に起こるわけではなく全妊婦さんの50〜80%が経験するものと言われています。

どんな症状が出るのかやその程度については個人差が大きいですが、吐き気や嘔吐などが起こる「吐きつわり」や 何かを食べていないと気持ちが悪くなる「食べつわり」、強い眠気に襲われる「眠りつわり」などが起こります。

つわりは妊娠初期に起こる生理現象の一つですが、その原因はまだはっきりとは分かっていません。
しかし、妊娠することによって体内のホルモンバランスが変化することで、体に色々菜少女王が起こると考えられています。

つわりはなぜ起こる?

しかし、妊娠初期につわりがなくなったからと言って、必ずしも流産しているわけではありません。
につわりが治まる時期には個人差があり、通常妊娠12〜16週を目安にじょじょに治まってきますし、妊娠12週より前に治まる方も入るようなので、ただつわりが治まっただけということもあります。

妊娠初期に突然つわりが無くなった場合には「赤ちゃんに何かあったのでは?」と不安になりますよね。
流産も1つの原因として考えられます。

つわりが突然無くなった…流産?

先ほどお伝えしたようにつわりが現れない人もいますし、つわりを感じ始める時期や治まる時期にも個人差があります。

妊娠中は不正出血やお腹の張りを感じやすいですが、症状が重かったり長期間続いたりするような時など、何か異変を感じたら早めに産婦人科を受診するようにしましょう。

流産の兆候の一つとして「つわりがなくなる」というと言うものがあります。
その他に、切迫流産や流産を起こした時の症状として「下腹部痛」や「不正出血」があります。
つわりがなくなった以外に、これらの症状がある場合には注意しましょう。

流産した時のつわり以外の変化

流産してもつわりが無くならない?

なので、定期的に妊婦検診を受けて胎児が順調に発達しているかどうかを確認することが大切です。

子宮内で胎児の発育が止まってしまったが、そのまま子宮内にとどまっている「稽留流産」の場合には、胎児の心臓が止まっていても胎盤や絨毛などの組織が体内に残っているため、つわりが続くことがあります。
稽留流産の場合には不正出血が起こることもありますが、それ以外にはほとんど変化がないため妊婦検診のエコー検査で初めて分かることも多いようです。

流産の兆候の一つとしてつわりがなくなるというのがありますが、流産しても必ずつわりがなくなるというわけではありません。

まとめ

妊娠初期には体の変化が大きく、ちょっとしたことでも赤ちゃんに何か起こっていないか不安になりますよね。
でも、流産してしまわないかずっと不安に感じているとそれ自体がストレスになってしまい。ママにとっても赤ちゃんにとってもよくありません。
不安な気持ちや体調に変化があった時には、その理由と知って安心するためや、何かあった時に早めに対処するためにもかかりつけの医師に相談するなどしてみましょう。

ランキング

ページトップへ