2016.12.02 Fri 更新

双子の育児は大変!双子の育児を頑張っているお母さん達へ。

待望の妊娠が発覚!しかも双子だった!この時の驚きと喜びは、計り知れませんよね。でも、赤ちゃんはもちろん可愛いんだけれど、いざ育児が始まると本当に大変!先の見えない不安に襲われる日もあると思います。それでも毎日頑張らないといけませんよね。そんな毎日頑張っているお母さん達へ、双子の育児で大変なこと、また乗り切る為のコツなどについてまとめてみましたので、是非ご覧下さい。

二人同時に泣くので大変

赤ちゃんが一人でも、授乳は大変です。一般的に3時間おきの授乳が必要ですが、双子だとその時間もズレてしまいますし、なかなかお母さんは睡眠時間が確保しにくいです。
睡眠時間が確保できないことは、体力的にも辛く、後々に日響いてきます。
当然ストレスにもなりますし、お母さん自身も育児を始めたばかりで、戸惑う事が多いなかのこの状況ですので、本当に大変です。

授乳が大変

子育ては、1人でも十分大変です。でもそれが2人となると、本当に色んなことがあると思います。
ではどんなことが大変なのか、一つずつ見ていきましょう。

双子の育児の大変なところ

離乳食も終わりに近づいてきた頃には、赤ちゃんのリズムも整ってきますので、この頃には大変さも少し落ち着いてきていると思います。
しかし日中の行動範囲が広がってきますので、一時たりとも目が離せなくなります。
双子となるとその大変さも倍です。

行動範囲が広がり大変

離乳食が始まる頃になると、授乳のペースも落ち着きだすので、夜も少しずつ眠れるようになっているのではないでしょうか。
しかし、離乳食が始まるとやることが増えますので、これはまた大変なんです。
色々と動き回りますし、体も日々成長していますので、そろそろ二人を抱っこするのもキツくなってくる頃だと思います。

離乳食が始まり大変

授乳と同じくらい、もしくはそれ以上に大変だと思います。
ただでさえ授乳であまり睡眠時間が確保出来ていないのに、二人同時に泣出したりすると、本当に心が折れそうになるくらい大変だという声も聞きます。
自分自身も不安定な状態ですし、寝不足が続いていると、ちょっとした事でもイライラしてしまいます。
これは双子のお母さんには、特に多いようです。

上記に書いたようなこと以外にも、大変なことはかなりあります。
でも、誰しもが必ず通る道ですので、頑張って乗り越えましょう。
上手に乗り越える為に、少しコツをお教えします。

大変な時期を乗り越えるためのコツ

外にでも行こうものなら、体力的にもかなりヘトヘトになると思いますので、旦那さまと一緒に行動出来る時に必要なことはまとめて行なうことをオススメします。
この辺の時期は、旦那さまの協力なしでは結構キツいと思いますので、お互いによく話し合い、協力し合いましょう。
また、お母さん自身も乱れた生活リズムを正すようにしていきましょう。

完璧を求めず、優先順位をつける

まとめ

二人同時に一緒にお世話をするのは、なかなか出来ることではありませんので、まずは優先順位をつけるようにしましょう。
ここでどっちもしっかりとこなそうと頑張りすぎちゃうと、続かなくなって、真面目な人だと自分を責めてしまったりします。

大切なのは、良い意味で真面目に考え過ぎないことです。
少しくらい手を抜いても大丈夫ですよ。時には自分の時間を無理矢理確保するようにして、自分を休めることも優先しましょう。

双子の育児は、経験した人しか分からない大変さがあります。
ですが、成長した時に双子で良かったと思う日が必ずきますので、今の大変さはきっと良い思い出として残っていくと思いますよ。

このまとめに関する記事

ランキング

ページトップへ