2017.02.12 Sun 更新

妊娠中の肩こり対策!妊婦の肩の痛みを軽減できる対処法について

妊娠中はホルモンバランスの崩れなどから様々な体調不良が起こりますが、肩こりもその一つではないでしょうか。仕事でも家事をしていても肩こりがひどいとなにかと大変ですよね。今回はそんな妊婦さんでもできる肩こり解消法を紹介します!

血行不良

妊娠するとホルモンバランスが乱れるというのはよく聞くことだと思いますが、自律神経にも影響を与え、体に不調がでることがあります。

ホルモンバランスの変化

妊娠の初期から肩こりに悩まされる妊婦さんは多いようです。
妊婦さんによって原因は変わってくると思いますが、考えられる肩こりの理由を紹介します。

なぜ妊娠中は肩がこるの?

徐々に赤ちゃんが大きくなってくる妊娠後期では、何気なくお腹を守ろうとしたり、楽な姿勢を取ろうとすると、元々の体の軸がずれ、肩や首に負担がかかりやすいです。

体の変化

つわりや体調不良により眠りが浅くなったり、不眠になる妊婦さんもいるようです。
睡眠が取れないということは、疲れがとれないので肩こりの原因になりやすいです。

不眠

妊娠中はつわりや、お腹の赤ちゃんのためにも体を安静にしていることが多くなります。
体は動かさないと血行不良になるため肩がこったり、むくみの原因になります。

まずは、肩こりを良くするためにも血行を良くすることを考えましょう。
そのためには、体を温めることが効果的です。
少し熱めのシャワーを首や肩周りに当てながら軽く揉んでマッサージをしたり、温めたタオルを首に巻く、無理のない範囲で肩を回してマッサージをするなど、一人でもできることはあります。

妊娠中は、肩こりになってもマッサージを施述してくれるところが少なかったり、湿布が使えないなど、いつもなら取れる対策がなかなかできません。

肩こり解消のために

安定期に入り、体を動かすことを医師から止められてなければ、軽い運動をするだけでも血行改善につながりますよ。
あくまで無理のない範囲で、お腹が張ってきた場合はすぐ医師に相談するようにしてくださいね。

妊娠中の肩こりはホルモンバランスの崩れから血行不良が原因になることが多いです。
自分で可能な範囲で体を温める、軽い運動をするなどして血行を良くして肩こりをほぐしてあげましょう。
あまりにも重い症状の場合は無理せず医師に相談するようにしましょう。

まとめ

また、運動だけでなく、普段の食事から気を遣って肩こり解消を目指していきましょう。
肩こりには筋肉の疲れを解消するビタミンB群がオススメです。
ビタミンB1は豚肉やハムなどの肉類、大豆やえんどう豆などの豆類に多く含まれています。
その他、体を温める効果のあるニンニクやネギなどの野菜も、積極的に取り入れていきたいですね。

ランキング

ページトップへ