2017.04.16 Sun 更新

子ども一緒に結婚式に参加!子連れで結婚式に出席するときの注意点についてまとめました。

結婚式の招待を受けたときに、まず子どもの名前が記されているか確認するようにしましょう。 子どもの名前が記されているのであれば、それは「子どもと一緒にご出席ください」ということですので、子どもと一緒に出席できますよ。 子連れで結婚式に出席するときは、いつも以上に気を配っておいてくださいね。 今回は、「子連れで結婚式に出席するときの注意点」についてご紹介します!

結婚式や披露宴には、参列者によるスピーチや両親への手紙、新郎新婦による大切な儀式等、子どもの泣き声で邪魔をしてはいけないものが多々あります。
新郎新婦には一生の思い出になる場面です。思い出に水を差さないようにしたいですね。

赤ちゃんは泣くのが仕事だと言われているくらいよく泣きます。
泣いてしまうのは仕方ないことなのです。
ですが、結婚式や披露宴の時に泣いてしまったらとりあえず子どもと一緒に会場を退出するようにしましょう。

子どもが泣いたらすぐに退出する

子どもと一緒に結婚式に出席するときは、子どもが騒いでしまって式の妨げになったり、人の迷惑にならないように気をつけないといけません。
子連れで結婚式に出席するときの注意点は以下の通りです。

子連れで結婚式に出席するときの注意点

早めに会場に到着する

子どもがまだ授乳中である赤ちゃんの場合、式や披露宴の間でも授乳やオムツ替えが必要になることがあります。
そのため、式場内におむつ替えや授乳ができる施設があるかを事前に確認しておくようにしましょう。
結婚式の会場内でおむつ替えをする・授乳ケープでの授乳等は避けるようにしてくださいね。

授乳やオムツ替えができる場所を事前に確認する

披露宴会場で、新郎新婦のご親族や自分と同じテーブルの人、周りのテーブルの人に、新郎新婦が子連れ参加を受け入れてくれても、親族全員・周りの人がそうとは限らないので、あいさつは欠かさずにするようにしてくださいね。
子どもがいるため途中席を外すことになる可能性があるということを披露宴が始まる前に伝えておきましょう。

あいさつをしておく

また、子供の料理が必要かどうかを伝えておくようにしてくださいね。
持参した離乳食を食べさせる場合は、必ずホストである新郎新婦の了承をとらなければなりません。
食事が必要である場合でも、子どもにアレルギーがあっては大変なので、きちんと伝えるようにしてくださいね。

ホストである新郎新婦に前もって伝えておくようにしましょう。
1人で座ることが出来ないからベビーカーを使う場合でも、きちんと伝えておいてくださいね。
式場や披露宴会場にベビーカーを持ち込めない場合があります。

子どもの席・ご飯は必要?

予定より早く会場に到着していてくださいね。
人が少ない状態のときにおむつ替えや授乳を済ませておき、トイレの場所の確認もしておきましょう。

子ども分のご祝儀は必要?

子どもの食事が用意されている場合

結婚式や披露宴に参加する場合は、ご祝儀が必要になりますよね。
子どもと一緒に参加する場合、子ども分のご祝儀は必要なのでしょうか?
ご祝儀が必要であるはどのような状況なのでしょう?

子どもの食事が用意されていない場合

子どもの食事が用意されている場合は、自分のご祝儀+子供分を5000円〜10000円程追加で包むようにしましょう。
食事が準備されることを当日知った場合は、後からお金では無く、その金額相当分のプレゼントを準備して贈るようにしてくださいね。
連絡が取れるのであれば、事前に食事が用意しているのか確認しておいてくださいね。

子どもの食事が用意されていない場合は、大人の分だけのご祝儀で大丈夫です。
新郎新婦が託児室やベビーシッターを準備してくれた場合は、お気持ち分をプラスで包む必要があります。
ご祝儀+3000円程準備しておいてくださいね。

いかがでしたか?
子連れで結婚式に出席するのは大変なことですが、子どもと一緒に参加してとても良い思い出になったという方も多くいます。
招待してもらえたことに感謝し、子どもと一緒に新郎新婦を祝福してくださいね。

ランキング

ページトップへ