ベビースイミングは基本的に3歳までのところが多いようです。
もちろんスクールによって変わってくるので、細かく年齢・月齢でスイミングのクラスが分かれているところもあります。
既に子どもが3歳以上の場合や、ベビースイミング後も水泳を続けたいという場合は、キッズクラスのコースが用意されているスクールが多いです。
キッズクラスはベビークラスとは違い、ママが一緒に入らないレッスンになります。
ベビースイミングはいつまで?
1歳を過ぎてからスイミングスクールに通い始めると、赤ちゃんはかえって水を怖がってなかなかプールに入ってくれないこともあります。
その点、まだ小さい内からベビースイミングで水に慣れておくことで、家の中でのお風呂や洗顔、水遊びなど水に対しての抵抗が少なくなります。
ベビースイミングは1歳になる前から始めるのがオススメです。
多くの場所では生後6ヶ月からスイミングスクールで始めることができます。
まだ歩けもしない赤ちゃんに水泳は早いのでは、と思う方もいるかもしれません。
ベビースイミングとは、赤ちゃんとママが一緒にプールに入って運動する習い事で、赤ちゃんの習い事として人気が高まってきています。
水泳は子どもの習い事として、身体が丈夫になる、運動神経の発達に良いなど人気の習い事ですが、赤ちゃんから習わせるメリットも多くあります。
ベビースイミングとは。いつから始める?
水への抵抗がなくなる
ベビースイミングを始めることで赤ちゃんやママが得られるメリット・効果はどういったものがあるのでしょうか?
ベビースイミングの効果
さらに、ベビースイミングに通うことで適度な運動になり、赤ちゃんの生活リズムが整うという側面も期待できます。
昼間にたくさん動くことによって、夜ぐっすりと眠ってくれれば、それだけママの負担も減りますよね。
水の中で動くというのは、普段の生活環境とはまるで違うので、赤ちゃんにとって非常に刺激的な体験となるはずです。
また、水の中で動くには全身運動となるので、かなりの運動量になり、筋力の発達にも効果的です。
これらの経験は脳の神経を発達・活性化する効果が期待できます。
運動能力や脳の発達
ベビースイミングを小さいうちから始めることで、水への恐怖心が薄くなります。
家でのお風呂や顔を洗う時など、水に顔をつけることに抵抗がなくなるので、親としても手がかからなくなりますよ。
体が丈夫になる
ベビースイミングは赤ちゃんにもたくさんのメリットがありますが、ママにとっても運動不足解消・赤ちゃんと楽しみながらコミュニケーションを取れるいい機会です。
ベビースイミングで赤ちゃんとの楽しい思い出を作っていってくださいね。
まとめ
水の中というのは基本的に冷たいものなので、赤ちゃんの体温調整機能が高まって、多少の暑さや寒さには負けない体づくりができます。
また、運動によって全身の血流がよくなり、新陳代謝が高まります。
赤ちゃんにとって適度な運動は、便秘解消・予防にも効果がありますよ。