2016.06.29 Wed 更新

新生児・赤ちゃんがくしゃみを頻繁にするのは?アレルギーや風邪などが原因!?

赤ちゃん、特に生まれたばかりの新生児は頻繁にくしゃみをします。初めての子どもを産んだママ、一人目でくしゃみが出なかったのに二人目で頻発しているママは、心配になっていませんか?今回は赤ちゃんがくしゃみをする原因と予防法について調べてみました。

鼻水+咳や熱がでているとき

前項のとおり、赤ちゃんは敏感なので風が吹いたり寒暖差を感じただけでもくしゃみをしてしまうことがあります。
その他の原因は風邪やアレルギーなどです。風邪なのかアレルギーなのかを判断はくしゃみ以外の症状を見て判断します。

新生児・赤ちゃんのくしゃみの原因になるもの

なぜ赤ちゃんはこんなにもくしゃみをするのでしょうか?
原因は鼻にあります。赤ちゃんは鼻の機能がまだ十分に発達していません。
そのため鼻の粘膜がとても敏感になっています。
また、鼻毛も生えていません。
鼻は体内にウイルスが入らないようにしてくれたり、冷たい空気が入らないように適温に変化させる重要な機能があります。
それらがしっかり備わるまでは頻繁にくしゃみをしてしまうのです。

新生児・赤ちゃんのくしゃみが多い理由

しゃっくりもくしゃみと同じように赤ちゃんは頻繁にします。あまり心配する必要はないでしょう。

くしゃみ+しゃっくり

大量のサラサラの鼻水と目やにがでている場合はアレルギーを疑います。
くしゃみが止まらず連発している場合はアレルギー性の可能性が高まります。
アレルギーの種類は大人と同じように、ほこりやハウスダストアレルギー、ペットを飼っていれば犬や猫などの動物アレルギー、花粉のアレルギーなどがあります。

鼻水+目やにがでているとき

咳や熱を伴う場合は風邪の確率が高いといえます。また、色のついた鼻水も風邪の兆候です。
くしゃみとせきが10日以上続き、徐々に悪化している場合は百日せきの疑いがあります。

新生児・赤ちゃんのくしゃみの予防用

ミルクを飲みながらくしゃみをして鼻からミルクがでたり吐いてしまうこともあります。
初めて経験するとびっくりしてしまいますが、新生児はミルクを飲み過ぎただけでも吐いてしまうのでそこまで心配する必要はありません。
ただし、吐いた後一切ミルクを飲まなくなったり、頻繁に吐くような場合は病院を受診しましょう。

ミルクを飲みながらくしゃみ、ミルクを吐いてしまったとき

部屋の掃除

部屋をずっと閉めきっていると空気がだんだんと悪くなります。
赤ちゃんを外気に触れさせないようにしているママもいるかもしれませんが、換気は適度に行いましょう。冬場は温かい時間に、夏場は涼しくなった時間に行ってください。
また、空気の乾燥もウイルスを繁殖させてしまう原因になるので適度に加湿をしましょう。
加湿器が無い場合は、洗濯物やバスタオルなどを濡らして部屋の中に干しておくと加湿の効果があります。

換気と加湿

部屋を綺麗にして、ほこりやダニなどのアレルゲンを排除しましょう。
ふとんやカーペットも干したり、掃除機を頻繁にかけるようにしましょう。

ただのくしゃみなら病院にいかなくても治ります。
風邪の症状がある場合は小児科を受診しましょう。
アレルギー性のくしゃみの場合でも一度は病院で診てもらったほうがいいでしょう。
中には熱のでないインフルエンザもあるので、熱がなくても機嫌が悪くぐったりしている場合は受診してください。

病院受診の判断

まとめ

新生児にくしゃみが多く出るのはいたって普通のことです。
しかし原因は必ずあるので、予防できることは予防してあげてくださいね。
また、鼻水の様子や併発している症状をチェックして、病院を受診したときにお医者さんに伝えられるようにしておきましょう。

ランキング

ページトップへ